やせっぽち寄稿文

主に邦楽関連の記事を扱っております。

f:id:zz-1:20190814032053p:image

【ブログ】過去最高アクセス&最多記事数更新!8~9月活動報告

どうも、骨助です。

8月、9月は私含め大学生の夏休み。とにかく記事更新を!とひそかに意気込んでおりまして、今まで以上にブログに時間を費やした2か月間でした。

トップページのレイアウト変更、記事更新、音楽サイトへの寄稿などなど…

この記事ではそんな2か月間の活動についてご報告。

少しでもブロガーの方々の参考になれば幸いです…!

 

 

 

アクセス数

月間アクセス

8月…19,000 pv 9月…21,000 pv

 ※データはGoogle Analyticsで集計。PV数はおおよその数字です。

過去最高は7月の15,000pvでしたので大幅更新です!やったね。

まだまだ頑張ります。

 

 

アクセス内訳

先月同様、アクセスは各記事に分散しております。どでかいトレンド記事はないけども中堅揃いといったところ。悪い傾向ではないですね。

f:id:zz-1:20191003005051j:image

画像は9月の各記事のアクセス数。

ここに5000pvクラスのトレンド記事が来れば月間30,000pvもそう遠くなさそうです。

 また、8月にこのブログを訪れ、9月にも再びアクセスしたリピーターさんは200人ほどで、これも先々月を50人上回りました

 

よく読まれた記事

【歌詞解釈】ヨルシカ「だから僕は音楽をやめた」/ エイミーの最後の叫びを紐解く

www.slight-article.work

 月間3000~4000アクセス。9月も10月もめちゃめちゃ読んでいただけました。

他のヨルシカ関連記事も軒並みアクセス多めです。

8月末にヨルシカさんの新作アルバムが発売された影響が大きいのと、あとは読者さんのヨルシカさんの歌詞への注目度が半端じゃない。それくらい感動作なんですよね…

残念なことに、この記事の内容自体は毎回言ってますがイマイチです。(笑)

 

 

 【歌詞解釈】米津玄師/ でしょましょ 退廃的な令和の時代を嘆いた「馬と鹿」カップリング曲を考察。

www.slight-article.work

 こちらは9月に書いた記事で、月間2000アクセスほど。

米津さんのシングル「馬と鹿」カップリング曲について書いた記事です。

表題曲についての記事は関連記事が多すぎてあまり読まれていないんですが、カップリングならなんとか…といった感じです。内容も簡潔に書きたいこと書けたので満足しています。

 

 

 【歌詞解釈】King Gnu『白日』 感想と歌詞解釈!平成最後の傑作

www.slight-article.work

 毎月1500アクセス前後。2019年上半期を象徴するような楽曲「白日」について書いた記事です。この曲に限った話ではないけども、わざわざこんなブログの歌詞解釈を読んでいただけて大変ありがたい。

King Gnuさんは個人的にめちゃめちゃはまってます。

 

無粋だけれども一応ブログ的な話をしておくと、King Gnuさんが新アルバムを出す機会があればまたブログのアクセスが跳ねる気がします。

新曲関連の記事は毎回書かせていただいているので。全部名曲。

 

 

アクセスの話ばっかりしてますが、曲について語る記事を書くのが好きだから書く、というのが大前提なので「曲をアクセスの種にしている」とかそんな感覚では決してない、というのは一応断っておきます。

 

他にもたくさん読んでいただけた記事はありますが長くなるので割愛。

 

 

 

主に行ったこと

記事の執筆

8月には8記事、9月には過去最多となる15記事を執筆いたしました!

内容も自分で気に入っているものがいくつかあります。

夏休みで時間があったのでまあこれくらいは。

本来ならもっと書きたかったんですが、8月は案外忙しく、9月は人間の性でだらけてしまったのでちょっと反省…

まあひとまず過去最高は記録できたので満足ではあります。

 

 

記事の書き方の変更

いつも記事を読んでくださっている方はお気付きかもしれませんが、いわゆる【歌詞解釈】という形式の記事以外も書き始めました。

 歌詞解釈というと、歌詞を3行~5行ずつ引用して解釈と感想を下に書いて、最後の歌詞まで…というテンプレがあるんですよね。文体もだいたい敬体(です・ます)。世の中の歌詞解釈記事はだいたいそう。

 

www.slight-article.work

 ただ最近は、その形式に不自由を感じ始めてしまって。

歌詞全文それぞれに感想を書く必要ってあるのかな…と。

もっと端的に曲の素晴らしさを語りたいな…と思ったので、【歌詞考察】という形にして歌詞の解釈を書かず、曲の魅力だけを語る記事も書き始めました。読書感想文に近いかな。

文体もこれまで敬体しか使ってませんでしたが、記事によっては常体(だ・である)も使うように。

 

個人的に今イチオシなのは圧倒的に【歌詞考察】。私自身この形式の文章を書くのを得意としていますし、歌詞解釈を書く時よりもノビノビと記事を書いております。

歌詞解釈には歌詞解釈の良さがあるので今後も書きますが、是非【歌詞考察】の記事も読んでいただければなと思います!

 

 

トップページレイアウトの変更

f:id:zz-1:20190911012346p:plain

トップページのデザインをいい意味ではてなブログらしくない、WEBサイトっぽいものに変更しました。8月はかなりこれに時間をかけたかな。

ブログではなく音楽メディアに進化させたい、という願望があるんですよね。

 

詳しくはこちらの記事にまとめておりますので興味のある方は是非。

www.slight-article.work

 

 

音楽サイトへの寄稿

超王手音楽メディア "rockinon.com" さんが運営している「音楽文」

読書感想文の音楽版みたいなもので、だれでも自由に記事を寄稿することができるサービスです。

そちらの方にこの度記事を寄稿させていただきまして、無事に掲載されましたのでここでご報告させていただきます!

ongakubun.com

記事の選別がどの程度行われているかは定かではありませんが、いかんせん超大手の "rockinon.com"さん。掲載していただけただけでも幸せです!

記事の内容も深夜に書いた割に自信作なので、お時間のある方は是非。

 

今月も15記事更新を目標に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします!

 

次の活動報告はこちら

www.slight-article.work

 

f:id:zz-1:20190814211901p:plain
f:id:zz-1:20190814212429p:plain
おすすめ記事一覧

【天気の子】主題歌の考察まとめ

【King Gnu/Teenager Forever】最高にイタくてカッコいい最新曲

【乃木坂46/シンクロニシティ】レコ大受賞の名曲を考察

ブロガー向けの記事はこちら


新着記事